おすすめのコーヒー豆
🎙️ 新着エピソード
コーヒーの抽出は最初の30秒で決まる!#16
第16回目では、コーヒーの成分が抽出される順序についてお話しました。蒸らしをしているだけの抽出初期の30秒の重要性について解説しています。
水中の陽イオンがコーヒーの抽出で果たす役割 #15
今回は、水中の陽イオン(Na⁺, Ca²⁺, Mg²⁺)がコーヒー抽出に与える影響について話しました。特別ゲストをお呼びして、「The Role of Dissolved Cations in Coffee Extraction(Hendon et al., 2014)」の論文を解説しています。
コールドブリューはなぜ美味しいのか?コーヒーの風味を決める「温度」の秘密 #12
このエピソードでは、コールドブリュー(水出しコーヒー)がなぜ美味しいのか?その秘密を科学的に明らかにした論文を解説してます!(少し雑談長め)
コーヒーの抽出最前線!World Brewers Cup2025から読み解く科学 #11
このエピソードでは、先日ジャカルタで開催されたWorld Brewers Cup 2025の競技者動画をAIに読み込ませて、抽出の科学的な側面にフォーカスしてまとめてもらいました。大事なお知らせもあります!
実践編!新チャートであなたの「好き」を見つける抽出方法 #10
これまで解説した新しいコーヒーチャートを元にどうコーヒーの味わいを調整してばいいのか?一緒に考えていきます。
発表!新コーヒー抽出コントロールチャートで広がるコーヒーの世界 #9
第9回目は、ついに新しいコーヒーチャートを説明します。目から鱗の真実がたくさんです。Guinard+2023の論文を解説します。
あなたのコーヒーの好みは多数派?少数派? 消費者嗜好の多様性を探る #8
TDSとPEのチャート上で消費者の嗜好性はどう変わるのか?Cotter+2021の論文を解説します。
抽出温度はコーヒーの味わいには影響しない? #7
実は抽出温度はコーヒーの味わいを決める本質的な変数ではないんです。Batali et al. (2020)の論文を噛み砕いて解説していきます。
イベント出店情報
次回の出店予定:
- 2025年8月30,31日|Pop-up @tunturi
- 2025年9月23日(火)|ジャズとコーヒー、ときどき〇〇 ~小さな世界の大きさ法則~
最新情報や詳細は Instagram をチェック!